新着ニュース 2025.4.1更新
2025/4/1
|
|
---|---|
2025/3/13
|
|
2025/3/5
|
|
2025/2/17
|
令和7年5月20日 19時より 横浜市立大学みなとみらいサテライトキャンパス |
2025/2/11
|
当教室で医療監修をさせていただいております「まどか26歳研修医やってます」の記事で竹内教授のインタビューが掲載されました。
●
ドラマ感想編
|
2025/2/8
|
|
2025/2/5
|
|
2025/2/4
|
南医師の学位(医学博士)審査が無事終了しました。 |
2025/1/29
|
|
2025/1/29
|
2024年度第4回教室説明会(2025/1/28)は多くの研修医・学生の皆様の参加をいただき大盛況に終了しました。
|
2025/1/19
|
|
2025/1/10
|
|
2024/12/30
|
|
2024/12/15
|
|
2024/12/15
|
|
2024/12/12
|
|
2024/11/23
|
|
2024/11/22
|
|
2024/11/20
|
|
2024/11/8
|
|
2024/10/28
|
|
2024/10/15
|
|
2024/10/13
|
2024年10月12日日本救急医学会理事会選挙が開催され、その結果、当教室竹内一郎教授が理事に選出されました。
今後教室の発展のみではなく、日本の救急医療の向上に寄与することが期待されます。 |
2024/10/9
|
|
2024/10/1
|
|
2024/10/1
|
|
2024/9/25
|
2024年度第4回教室説明会を、2025年1月28日19時より横浜市立大学附属市民総合医療センター3階 MTCで行います。ぜひご参加ください。 |
2024/9/24
|
|
2024/9/24
|
|
2024/9/20
|
|
2024/9/19
|
第43回神奈川県病院学会におきまして小川医師が演題名「救急・集中治療診療の並列診療に対する重症患者管理ツールの有用性の検討と災害医療に対する今後の展望」で優秀演題賞を受賞しました。 |
2024/9/8
|
|
2024/9/4
|
2024年度第3回教室説明会は10名以上の研修医の先生方及び多数の教室員参加のもと盛会に終了しました。 |




イベント・講演会情報
活動報告
2023/3/10 | |
---|---|
2023/3/4 | 第33回PSPC研究会(京都国際会議場)が盛会で終了いたしました。 |
2023/2/12 | 第一回神奈川県ECMO講習会応用編を主催しました。 |
2023/1/7 | 2022年度「冬のシム祭り:ECMO編」が開催されました。受講者9名(専攻医)+インストラクター5名(スタッフ)で盛会に終了いたしました。 |
2022/7/30-31 | 神奈川県ECMO講習会を当教室が主催しました。 |
2023/3/27 | |
---|---|
2023/3/19 | |
2023/3/7 | 横浜市大附属病院で多数傷病者受入訓練を行いました。 |
2023/2/27 | |
2023/2/21 | センター病院にて銃創患者対応シュミレーションを行いました。 |
2022/7/6 | 横浜消防局合同NBC訓練に参加しました |
2022/6/3 | 横浜ヘリポートにて横浜消防及び神奈川県警航空隊と合同カンファレンスを行いました。 |
学術活動報告
論文・出版物報告
2023/3/1
|
令和5年度日本学術振興会科研費において当教室より課題3件(基盤C 1件、若手 2件)が採択されました。 |
---|---|
2023/1/9
|
谷口医師が「群馬大学と東北大学加齢医学研究所との共同研究:肺エコーを用いた肺の線維化評価」で令和4年度公益財団法人中谷医工計測技術振興財団に採択されました。 |
2022/12/15
|
谷口医師が「肺弾性計測のためのBラインエラストグラフィ法の検証」の課題で令和4年度公益財団法人上原記念生命科学財団に採択されました。 |
2022/11/18
|
中嶋医師が「tablet端末とPACSを用いた重症外傷におけるIVR開始時間短縮と転帰改善」の課題で、2022年度一般社団法人日本損害保険協会・交通事故医療研究助成金を獲得いたしました。 |
2022/11/1
|
|
2022/6/14
|
2022年度LIP.横浜トライアル助成金を当教室谷口医師が獲得しました。
|
|
|
2023/3/31
|
|
---|---|
2023/3/14
|
|
2023/3/8
|
|
当教室の専攻医教育について
Access

横浜市立大学市民総合医療センター
住所 | 神奈川県横浜市南区浦舟町4丁目57 |
---|---|
電車の場合 | 横浜市営交通ブルーライン「阪東橋」駅下車:徒歩約5分 |

横浜市立大学附属病院
住所 | 神奈川県横浜市金沢区福浦3丁目9番 |
---|---|
電車の場合 | 金沢シーサイドサイン「市大医学部」駅下車直結 |