20210224_134337.jpg img_0571.jpg img_3275.jpg img20240407075318696970.jpg img20240407080112841200.png img20240407093241076210.png img20240407093614933686.png img20240407093614927246.png img_9084.jpg
 
  • 令和7年度第1回医局説明会Hybrid開催

令和7年度第1回教室説明会

-2025年5月20日(火曜日)-

 

例年教室説明会は計4回記載され、多数の初期研修医を含む当教室に入局を考えてくださっている先生方、及び教室スタッフも参加し、担当スタッフ(専攻医・若手スタッフ・中堅スタッフ・教授)から研修について・キャリアや将来の展望などについての説明があり、非常に盛況のうちに説明会は終了いたしました。

初期研修医2年目を迎える先生方は、そろそろ自分の進路を決定することを考える段階になっているかと考えます。また、4月から社会人・研修医1年目の先生方も実際の救急現場はどのようなものなのか具体的に聞きたい、見てみたいと思っているかもしれません。

さらに、医学部6年生は国家試験の勉強の傍、病院見学も活発になってきているのではないでしょうか。

 

横浜市立大学救急医学教室では、年々よりよい臨床・研究・教育ともにさらなる充実を目指しており、教育プログラムの充実などを測っております。

当教室では、本年度も教室説明会を対面開催及び新型コロナの感染状況を鑑み、webを併用したHybrid型開催での教室説明会を本年も開催していきます。

過去の教室説明会におきまして、将来を決める上で参加してよかったですと言ってくださる研修医の先生が多数いらっしゃいました。

2025年度第1回教室説明会をHybrid開催として行うことといたしました。

 

日時は、

2025年5月20日(火曜日) 19時より

参加希望の研修医の皆さんはQRコードもしくはmailにて連絡をいただければと思います。

また、問い合わせや個別相談につきましてはいつでも受け付けておりますので、下記問い合わせ先にご連絡、もしくは院内で気軽に声をかけていただければ幸いです。よろしくお願いいたします

 

問い合わせ先

救急医学教室Mail: qq_sec@yokohama-cu.ac.jp