活動報告 2025.9.16
PALSコース開催報告
2025年9月13日・14日に横浜市立大学附属市民総合医療センターで小児心肺蘇生講習会(PALS)が開催されました。
以下コース責任者篠原医師より報告です。
この9/13-14に横浜市大センター病院にてPALSコースを開催しました。
昨年に引き続き、今年も小児科、救急科、研修医など様々な立場の方に参加いただくことができました。
1日目は小児の心肺蘇生の復習から始まり、小児の呼吸管理のスキル、骨髄路確保の練習、電気ショックの練習など救命に必須のスキルを学習し、
2日目は重症な小児の評価の手順を人形を使ったシミュレーションを何度も繰り返すことで、体系的な小児の評価方法を身に着けること、そしてその中でチーム医療を実践してもらうことを目標にしております。
PALSコースは小児医療の質の向上、底上げを目標にしています。
2日間朝から夕方まで、時間もお金もかかるコースではありますが、受講生からも体系的に学ぶことができてよかった、これからの診療に生かせそうとの感想をいただくことができました。
自院開催することでこの地域の医療に貢献できるのは何よりの喜びですので、来年以降も継続できるよう頑張っていきたいと思います。